入館料の免除
以下のような場合には,入館料が免除されます。
- 障がい者およびその付添い者が入館するとき
(身体障害者手帳,精神障害者保健福祉手帳または療育手帳をご呈示ください) - 小・中学校の教員等が,学校教育活動(引率等)で入館するとき
- 幼稚園・保育園の教員等が,教育活動(引率等)で入館するとき
また,以下のような場合には,事前に使用料等減免申請書を提出し,承認を受けてください。
- 高等学校・大学等が,学校教育活動で入館するとき
- 児童養護施設・児童館等の児童福祉施設が,引率する児童等の教育活動で入館するとき
- 博物館・公民館等の公的教育機関および団体が,その主催する活動で入館するとき
- 地方公共団体等が,その目的において入館するとき
申請書様式のダウンロード
- 使用料等減免申請書(PDF形式)約56KB
- 使用料等減免申請書(Microsoft Word形式)約20KB
申請書記入上の留意点
- 「申請者」は,学校の場合は学校長,公共団体等の場合は部署・施設等の長としてください。
- 引率の先生や担当者のお名前は「備考(責任者名等)」欄に記入してください。
- 「使用施設・室名・入館者数等」欄には,入館予定の人数を,大人(一般・引率者)・小中学生・幼児に分けて記入してください。(高校生以上は大人)
- 「減免理由」欄および「使用料等明細・減免金額」欄は記入不要です。